
当団体の趣旨
人材は”人財”であり、
”人財”は”人財”を生む
介護福祉業界における海外人材の受入、共同購入、
組合員交流など、日本と中国の介護人材と資源の
相補の視点から相互交流を深め、両国介護事業の
発展及び架け橋となるべく努めております。
業務内容
ヒト、モノ、コトのつながりを深め、
三合1深度交流

当団体の使命を念頭に、フル回転で課題の解決を目指しています。世界中介護人材の相互交流と相互補足は私たちにとって大切な課題です。
海外の人材(介護技能実習生など)を受け入れ、教育し、組合員へご紹介させて頂きます。
世界中人々の老後生活をより豊かにするために日々真剣に取り組んでいます。
私たちの取り組みについては直接お問い合わせください。
組合員の相互交流の促進、そして更なる新たなニーズをキャッチングし、適合なマッチング提案をするために勉強会・海外面談・見学/視察ツアー等を行います。
当団体の詳しい活動内容については直接お問い合わせください。
組合員で共同で仕入れを行い、安価で組合員へ納品/サービスの提供を行います。
より適切より良い介護用品を要介護者そして介護事業主に届けることで社会に貢献したいという気持ちが当団体の原動力です。
地域社会の協力と支援の強化を通して、この面での進展を促進できると確信しています。
共同購入をお考えの方は直接ご連絡ください。
「人間は幸福を求めてこそ意味ある存在である。そしてこの幸福は、
人間自身の中にある。」
レフ・トルストイ
中日福祉人財協同組合へのお問い合わせ
日本、〒454-0042 愛知県名古屋市中川区応仁町2丁目47−1
052-655-5718
©2018 by 中日福祉人財協同組合 nagoya